つれづれ。| ゲーム等雑記

ゲーム・ボドゲなどの感想をつらつらと書いています。

王宮のささやき プレイしてみた。【ボードゲーム】

  • プレイ人数:3~5名
  • プレイ時間:45〜60分
  • 対象年齢 :10歳以上


パッケージの雰囲気に惹かれて興味を持ったゲーム。その時候補はいくつかあったのですが、店員さんにいろいろ聞いて面白そうだったので購入。

この会社の製品は、どちらかというと「王への請願」の方がいろんなところで見かける気がします。というかこのゲームの方が古いのかもしれないですが。パッケージの大きさ一緒、絵柄も似ているので同じゲームデザイナーなのかと思ったら違った。


裏面の説明に「自分に手番がまわってきてほしくない」とか書いてあるのでどういうこっちゃと思ったら、出したカードの色で次のカードを出せるプレイヤーが決まるのですね。

もちろん全部出せれば勝ちなので普通なら出番が回ってきて欲しいところなのですが、意外と揃わないところがミソ。同じカードを出した(出さないといけない状況になった)時点で負けな上、負けた人以外の人が勝ち点1を獲得するというルールなので、なるべく他の人を負けに導く方が勝利に近づいたり。


最初やったときはとにかくルールがめちゃくちゃ間違ったままやっていたので、死にまくるし時間短いし大変なことになってました。

それでも楽しい楽しい言いながら2時間くらいやってたからすごい。……いや、間違ったルール、結構エキサイティングなんだよ?ゲーム性間違ってるけど。

続きを読む

立体ピクロス2 感想【ゲーム】

公式サイト


いわゆるお絵かきロジック(イラストロジック?)の立体版。お絵かきロジックってのはどうやら商標らしいですね。

二次元のものをやったことがある人なら、すんなり入れると思います。テクニックもある程度流用できるし、紙媒体と違う部分と操作さえ覚えてしまえばすぐ慣れる。

……こういうタイプのゲームってさ、ついついあと1つだけ、とか言いながらいつの間にか3時間くらい経ってるのよね。怖い怖い。

続きを読む

スプラトゥーンスニーカーつくってみた。

以前コンバースの真っ白モデルを見たときに、これはスプラトゥーン柄にすべき!と思っていたのですが、そういや昔真っ黒いコンバース持ってたなーと思い出しまして。

家を探索してもないから引っ越しの時に捨てたかなと諦めてたんですが、なんと実家にあったので、せっかくだから塗ることに。

どーせどこにあるか分からない程度のものだから何しても構わんだろう!ってことで。




f:id:shimanagisa:20151114230800j:plain
あまり汚れてないけど、とりあえず洗濯。久しぶりに上履き干すやつにかけたら、シワになったまま乾いてしまった。

一応だいたいの場所だけ決めるために、画像検索で引っ張ってきた画像にインクを置いてみました。まあ参考程度ですが。そもそも画像ハイカットだしな。

型紙は公式の画像からトレース……というかIllustratorのライブペイント使っただけ。ひたすらラクしてなんとやら。



f:id:shimanagisa:20151114230750j:plain
カッターで型抜き。デザインカッター?そんなものはない(^ω^)

で、がんばって型抜きしたものの。

黒の地だとチャコペンで書いても色が分からん!となり、結局目分量でやることにw

無駄な労力だった。


塗る道具は引っ張り出してきたアクリルガッシュ。絵の具筆とか久しぶりすぎる!


開けてみて。

絞ってみて。

あれ?出てこないΣ(゚д゚lll)


完全に中で固まってやがりました。塊がチューブの形になってるぅー


ものによってはちゃんと出るものもあったので、出ない色は諦めて混ぜて使うことに。出るといっても硬くなってるのもあったので、水とガラス棒で無理矢理混ぜる。混ぜるというか、練る。

余談ですが、アクリルガッシュが一般的でないことに衝撃を受けました。「なにそれ?」って言われ、え、中学校でやらんの?と。これって地域的なものなの?



f:id:shimanagisa:20151114230825j:plain
途中でマスキングテープ貼ってみた。

ゴムの部分は塗りませんでした。なんとなく剥がれてしまいそうなのと、うまく塗れる気がしなかったから。


あとは乾かして。

f:id:shimanagisa:20151114230839j:plain
完成!

細かくみるとかなり適当、というか絵の具がうまく混ざらなくてかすれてるところ多数。遠くから見るとなんとなくそれっぽくなったよーな?

f:id:shimanagisa:20151114230851j:plain
側面はこんな感じ。

製作時間は5時間くらい。やってみて分かったのは、

・筆はもっと細い方がいい
・固まっている絵の具を使うのは自殺行為
・色は混ぜないで済むものを買った方がよい

こんなとこですかね。あるものだけで処理しようとするところが間違ってるような気もします。

プリントした方が絶対綺麗なので、任天堂さんはぜひ作っていただければと。

シノビアーツ プレイしてみた。【ボードゲーム】

  • プレイ人数:3~5名
  • プレイ時間:20分〜
  • 対象年齢 :10歳以上


「ラブレター」のカナイセイジさんの作品。カナイさんのゲームはたくさん出てますけど、私はこれがプレイ2作目になります。買ったのはもしかしたらラブレターより先だったかも?ほぼ同時期に手に入れたので、簡単にできるラブレターの方を先にやった気がする。


貴重品(お宝)をひとつ奪取して、その得点で勝敗を決めます。ただ得点が高い人が勝つのではなく、ある特定のカードに強かったり点数を逆転したり、はたまたそれらの効果を全部無効化したり。場に何の貴重品カードがあるか、誰が今何を持っているかを読み合いながら進めていきます。そもそも貴重品カードが8枚しかない。



最初ゲームスピードがわからなくて、これはどの辺を楽しめばよいのだ……?となってました。ただ宝をそれぞれ奪取しただけで終わってたんですね。


2回目はちょっとプレイスタイルを変えて、余りまくってる忍術カードを消費するようにやってみたところ……あぁ、なるほどこういう読み合いが発生するのかと。

誰が何のカードを見てどれを残したか、自分の持っている情報から推測して攻撃して協力して。相手とどちらが尽きるのが早いか持久戦に持ち込んだりして。



……これは面白い、と。


同時に、この人頭いいな、と。
ラブレターの方はまだなんとなく分かりますけど、これどうやって思いつくんだ?( ´ ω ` )


最初はカード種類の多さとルールの複雑さに戸惑いましたが、覚えてしまうと意外と難しくない。そしてすごく楽しい。

6、7人にやらせましたが、だいたいやりながら「面白いなこれ」と言い出すの、なんか笑えた。分かるとどっぷりハマれるそんなゲームかと。


ルールが分かるまでは3人で陣営分けをしないでやってみるといいと思います。2-1の組み合わせとかだと戦略が変わってきますので。

そして何度かやってみることをお勧めします。1回じゃわからないやこの面白さは。


3人と5人とでやってみましたが、人数によってゲーム性が結構変わるものの、どちらでも楽しかったです。すごいなこれ。


しかしこのゲーム、ちゃんと頭働いていないとできないです。少なくとも深夜3時にやるゲームではない。宝の場所覚えてられんです。みんな確認したのにどれか忘れるという。自分の以外に他の人が確認した場所も覚えてなきゃだしね。

続きを読む

スプラトゥーングッズいろいろ

f:id:shimanagisa:20151024155037j:plain
手に入れたスプラトゥーン関係のグッズメモです。スプラトゥーン感想の方に加えようかと思いましたが、意外と数が多くなりそう&写真多そうってことで分割しました。

可愛くてつい買っちゃうんだな!カラフルだし!

あと全体的にどこに行っても見つからないっていう。なんだろうこの品薄感。こんなに人気が出ると思ってなかったのか、任天堂

続きを読む